2014年9月30日火曜日

生石高原「ススキ」(和歌山県有田川町・紀美野町)

【真赭の芒】
 和歌山県の生石(おいし)高原では、ススキが見頃を迎えています。





 生石高原は標高870mで広さ約24ha、関西有数のススキの群生地です。
 すでに高原一面がススキの穂で覆われています。
 今年は例年より穂が出るのが遅かったものの、ようやく見頃を迎えた次第。
 夕日越しのススキを狙って多くのカメラマンが訪れます。

 見頃は11月上旬まで続きます。

⇒ すすき全開 [Ⅰ](「生石高原・紀伊の風」より)





2014年9月29日月曜日

武将隊「神戸・清盛隊」(神戸市)

【神戸の歴史を伝え続けたい】
 昨年のNHK大河ドラマ「平清盛」の放送をきっかけに結成された武将隊「神戸・清盛隊」。
 現在も活動を続けており、その歴史や魅力を伝え続けています。

 時空を超えて平安時代から舞い戻ってきたという彼ら。
 歴史を伝える歌と踊り、個性的なキャラクターが(特に女性に)人気です。
 その人気の裏でメンバーが大切にしている活動があります。
 人が集まる場所に出向き、直接観光客などと触れ合い、神戸の街や自分たちをアピールしています。

 そして結成から3年を経て、新たな活動を開始!
 先日、3周年記念演舞「甦・最期の瞬間」を無事成功させました。
 今後の活動も期待できそうです。

⇒ 神戸・清盛隊 OFFICIAL WEBSITE



   


2014年9月27日土曜日

大乗寺「酔芙蓉の花」(京都市)

【珍しい群生地】
 京都市山科区の大乗寺では、酔芙蓉の花がこれから見頃を迎えようとしています。

 この花、大乗寺境内に1,500株あり、朝に白い花を咲かせて夕方には赤みを増していきます。
 そこから酒に酔って変わる人の顔色に似ているということで、酔芙蓉と名づけられたのだとか。

 10月中旬まで楽しめます。

⇒ 京都山科・酔芙蓉の寺「大乗寺」



【旅のおすすめアイテム】
 この手の花は、歪まないよう望遠レンズで接写したいものですね。
 ニコンのDXフォーマット専用の、このレンズが評判いいですよ。

AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR (Amazon)
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm f/3.5G ED VR (楽天市場)

2014年9月25日木曜日

岩湧寺「シュウカイドウの花」(大阪府河内長野市)

【虫の音をBGMに】
 大阪府河内長野市の岩湧寺では、シュウカイドウの花が見頃を迎えています。

 岩湧寺では、本堂に続く150mの石段の両脇に数万本の花が咲きます。
 それを目当てに、毎年この時期には大勢の参拝者が訪れます。

 3cmほどの小さな花を初夏から秋にかけて咲かせるシュウカイドウは、今週いっぱい楽しめます。

⇒ 岩湧寺の秋海棠(「わくわく関西」より)



【旅のおすすめアイテム】
 バリアングルモニターのデジイチと接写できる標準レンズ!
 この組み合わせ、ズームでなくともフィールドで楽しめますよ。

Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 ブラック (Amazon)
Nikon デジタル一眼レフカメラ D5300 ブラック (楽天市場)

AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G (Amazon)
AF-S DX Micro NIKKOR 40mm f/2.8G (楽天市場)

2014年9月20日土曜日

東光院「ハギの花」(大阪府豊中市)

【萩の寺】
 大阪府豊中市の東光院では、秋の七草のひとつハギの花が見頃を迎えています。


 ここは萩の寺とも言われており、境内の至る所に萩の花が植えられています。
 白い滝のように枝垂れて咲く品種もあり、見応えがあります。

 東光院ではおよそ3000株、色とりどりの萩が10月初めにかけて楽しめますよ。

⇒ お知らせ「平成26年度 萩まつり道了祭」(「東光院」HPより)



【旅のおすすめアイテム】

オリンパス(OLYMPUS) 光学24倍ズームカメラ STYLUS(スタイラス) SH-1 シルバー【楽ギフ_包装】【RCP】

価格: 31,800円
(2014/09/18 22:04時点 )

 Amazonのレビューはこちら。
 ハギの花は小さいので、マクロ撮影時の撮影倍率が高いに越したことはありません。
 望遠側でマクロ撮影するなら、やっぱりこのカメラでしょうか。


2014年9月18日木曜日

元興寺「ハギの花」(奈良市)

【秋の七草のひとつ】


 奈良市の元興寺では、ハギの花が見頃を迎えようとしています。
 ハギは秋の七草のひとつで、元興寺では白萩と紅萩が両方とも楽しめます。

 見頃は10月上旬まで。

⇒ 2014年9月中旬~10月上旬 元興寺 ハギの見頃(「ホテルアジール・奈良」HPより)



【旅のおすすめアイテム】

オリンパス(OLYMPUS) 光学24倍ズームカメラ STYLUS(スタイラス) SH-1 シルバー【楽ギフ_包装】【RCP】

価格: 31,800円
(2014/09/18 22:04時点 )

 Amazonのレビューはこちら。
 ハギの花は小さいので、マクロ撮影時の撮影倍率が高いに越したことはありません。
 望遠側でマクロ撮影するなら、やっぱりこのカメラでしょうか。


彦根城「玄宮園で虫の音を聞く会」(滋賀県彦根市)

【虫の音と景観を楽しむ】
 滋賀県彦根市の彦根城にある庭園「玄宮園」で、ライトアップされた天守閣を眺めながら虫の音を聞く会が開催中です。

 この催しは虫の音で秋の訪れを感じてもらおうと、毎年この時期に開催されます。
 玄宮園にはスズムシの籠があちらこちらに置かれています。
 そのスズムシは、庭にいるコオロギやマツムシなどと共に涼やかな虫の音を響かせるそうです。

 また園内は250基の照明でライトアップされています。
 池の水面に木々が写り、幻想的な雰囲気に包まれるとのこと。

 玄宮園で虫の音を聞く会は、9月21日までの毎日18時から21時まで開かれています。

⇒ 玄宮園で虫の音を聞く会(「彦根観光協会」HPより)



【旅のおすすめアイテム】

【送料無料】ソニーICレコーダー 【4GB】(ピンク) ICD-UX543FPC [ICDUX543FPC]

価格: 8,618円
(2014/09/18 00:05時点 )

感想:1件

 虫の音を残したい・・・そう思ったらICレコーダーの出番です。
 あまり安すぎるものは音質に難ありなので、評判の良いこの機種ならオススメです。
 Amazonのレビューはこちら。


2014年9月16日火曜日

焼肉食べ放題「玄」(大阪市)

 なんと焼肉食べ放題で、大人70分1080円!
 大阪市浪速区の焼肉屋は恐るべき安さで焼肉を提供しています。





 食べ放題メニューは40種類ほどで、肉はそのうち10種類程度。
 骨付きカルビ、タン、テッチャン、赤セン、豚肉、鶏肉などなど。




 上の写真はテッチャンと当日おすすめ肉。
 その日のおすすめ肉の内容によって、満足度が変わってきそう。

⇒ 玄 (【旧店名】焼肉ギューハウス)(「食べログ」より)





2014年9月14日日曜日

大阪府立花の文化園「フルルマーケット」(大阪府河内長野市)

【マルシェを再現】
 手作りの雑貨や飲食店の出店が集まる青空市がフルルマーケット

 一点一点手作りされたハンドメイド雑貨。
 味わい深いアンティーク。
 お花や多肉植物のおしゃれな寄せ植え。
 手作りのフードやスイーツのお店。
 荷台にかわいいお家がちょこんと乗っている移動販売車。
 などなど、おしゃれにディスプレイされた約40店の素敵なお店が集まります。
 そしてこの時期の花の文化園では、キバナコスモスシュウカイドウなどの花も楽しめます。

 大阪府立花の文化園にて、本日9月14日10時から16時まで開催です。

⇒ Fululu market vol.21(「Fululu market」より)


【旅のおすすめアイテム】
 SDカードは安い時に買いだめしておきましょう。
 デジカメ以外にもいろいろ使えますからね!

【ポイント10倍(〜9/16AM09:59まで)】【台数限定】サンディスク 高速SDHCカード(Class10対応・8GB) エクストリーム® プロ™ SDHC™ UHS-I SDSDXPA008GJ35 [SDSDXPA008GJ35]

価格: 1,780円
(2014/09/14 10:44時点 )

2014年9月13日土曜日

京阪バス「芸妓・舞妓・太夫バス」(京都市)

 舞妓さんなどの絵をあしらった観光バスが、京都定期観光バスとして運行されることになりました。

 3台の観光バスは車体にそれぞれ舞妓・芸妓・太夫の絵が描かれています。
 バスや電車好きな方にはよい被写体になるのではないでしょうか。
 「このバスに乗って祇園あたりいろいろ観光に来てくれはったらと思います」とは舞妓さんの言葉。

 これら3台のバスは、本日9月13日から観光客を乗せて京都の観光名所を巡ります。

⇒ 「芸妓」「舞妓」「太夫」デザイン車両の導入および発表会のご案内について
  (「京阪バス」HPより)




   


2014年9月12日金曜日

るり渓温泉「星をもとめて」(京都府南丹市)

【関西一の天文イベント】
 今年もるり渓温泉ポテポテパーク一帯にて星をもとめてが開催されます。

 メーカーはもちろん、天文ファンが持ち寄った天体望遠鏡で星空を楽しむことができる大天体観測会が一番の魅力でしょうか。
 天文ファンはもちろん、ちょっと星空に興味あるかなというレベルの方までが楽しめるのが星もとの魅力でしょうか。

 星もとは、9月14日13時から15日11時までの開催です。

⇒ 星もとご案内(「星をもとめて」HPより)



【旅のおすすめアイテム】

【送料無料】ビクセン7倍双眼鏡 「アルティマ」 Z 7x50 [Z7×50]◆03◆

価格: 21,373円
(2014/09/12 06:15時点 )

 星空を楽しむには望遠鏡がないとダメだと思ってませんか?
 ちょっと大きめの双眼鏡は、気軽に星空を楽しめる凄いアイテムなのです。
 Amazonのレビューはこちら!


2014年9月10日水曜日

犬甘野の郷「ソバの花」(京都府亀岡市)

【白と緑の絨毯】


 京都府亀岡市の犬甘野(いぬかんの)の郷では、ソバの花が見頃を迎えています。

 ソバの花は直径6mmほどの小さな花が集まって咲きます。
 今年のソバの花は、4haのソバ畑で8月末から咲き始めました。

 見頃は9月下旬までとのこと。

⇒ 犬甘野 (そばの花)(「メタフォトグラフィーの世界」より)





2014年9月9日火曜日

服部緑地「リコリス」(大阪府豊中市)

【秋の訪れ】
 大阪府豊中市にある服部緑地都市緑化植物園では、およそ100本のリコリスが見頃です。

 リコリスとは彼岸花のこと。
 皆さんご存知の通り、秋の訪れを告げる花ですよね。

 ここでの見頃は今週いっぱいとのことです。

⇒ 服部緑地【都市緑化植物園】(「Facebook」より)



【旅のおすすめアイテム】

《新品アクセサリー》SanDisk SDHCカード8GB ExtremePRO SDSDXPA-008G-X46(並行品)

価格: 2,550円
(2014/09/09 22:44時点 )

感想:0件

 信頼のサンディスクで、最高の転送速度を誇るSDカード。
 写真の連射撮影や動画に威力を発揮!
 Amazonのレビューはこちら!


2014年9月8日月曜日

日野ダリア園「ダリアの花」(滋賀県日野町)

【心なごむ美しさ】
 滋賀県日野町鎌掛の日野ダリア園では、色鮮やかな1万2千本のダリアの花が咲き始めています。





 今年は5月から6月にかけて、150種1600株の球根を1万㎡の休耕田に植えたとのこと。
 途中、台風の影響も懸念されましたが、開花は例年並みの予想。
 すでに真っ赤なチャイナタウンやピンクのうつり気などが、大輪の花を咲かせています。

 9月下旬には見頃を迎え、11月初旬まで楽しめます。

⇒ 2014年 ダリア園 開園いたしました!!(「花の郷 日野ダリア園」より)



   


2014年9月5日金曜日

第6回久宝寺寺内町燈路まつり(大阪府八尾市)

【幽玄な光の回廊】
 八尾河内音頭まつりの日、すぐそばで行われているのが久宝寺寺内町燈路まつりです。

 470年の刻を越えて今なお往時を偲ばせる町並みに、手作り燈籠などを設置した「光の回廊」が久宝寺寺内町に出現。
 優しい明かりが灯ります。
 また、若手ミュージシャンのライブや和太鼓演奏、河内音頭、雅楽などが催される他、夜店の出店も。

 燈篭が点灯されるのは9月7日(日)の18時から21時です。

⇒ 第6回久宝寺寺内町の燈路まつり



【旅のおすすめアイテム】

《新品》 Panasonic(パナソニック) LUMIX DMC-LX7-K ブラック[ デジタルカメラ ]

価格: 31,800円
(2014/09/05 23:24時点 )

感想:16件

 燈篭の淡い光を捉えるには、やっぱり大口径レンズが必須となります。
 広角端24mmF1.4、望遠端90mmF2.3の威力は絶大ですよ!
 Amazonのレビューはこちら!


久宝寺緑地「第37回八尾河内音頭まつり」(大阪府八尾市)

【河内音頭の本場でまつり】
 大阪の夏の風物詩のひとつ、八尾河内音頭まつりが9月7日(日)に開催されます。

 場所は大阪府八尾市の久宝寺緑地
 河内音頭グランプリだけではなく、八尾河内音頭まつりダンスコンテストマルシェdeオンドと、他にもイベント多彩!
 そしてなんといっても八尾うまいもんグランプリは外せません。

 開催時間は10時から20時30分まで。
 最後は河内音頭大盆踊り大会でお開きとなります。

⇒ 八尾河内音頭まつり



【旅のおすすめアイテム】

《新品》 Panasonic(パナソニック) LUMIX DMC-LX7-K ブラック[ デジタルカメラ ]

価格: 31,800円
(2014/09/05 23:24時点 )

感想:16件

 メインイベントが夜の河内音頭大盆踊り大会ということもあって、やっぱり明るいレンズを選択!
 広角端24mmF1.4、望遠端90mmF2.3の威力は絶大です。
 Amazonのレビューはこちら!


2014年9月4日木曜日

あべのハルカス「大ゴジラ特撮展」(大阪市)

【還暦ゴジラの特撮展】
 あべのハルカス24階の大阪芸術大スカイキャンパスで、大ゴジラ特撮展 ゴジラ60年の軌跡が開催されています。

 すでにゴジラも還暦。
 ハリウッド版映画が再び公開されてこともあり、それを記念した企画とのこと。
 約70点のアイテムが展示されており、予告編を集めた上映会もしています。
 今回の特撮展では、写真撮影が可能な展示もあるそうですよ!

 8日の休館を除き、9月15日までの開催です。

⇒ 展示マップ(「大ゴジラ特撮展」より)



【旅のおすすめアイテム】

【送料無料】OLYMPUS/オリンパス STYLUS-1 BLK ブラック (1200万画素/光学10.7倍ズーム/3.0型可動式タッチパネル液晶)

価格: 49,800円
(2014/09/04 22:27時点 )

感想:0件

 屋内でゴジラを撮る!ならばできる限り明るいレンズがいい。
 広角28mm相当から望遠300mm相当までF2.8通し・・・これ1台で全て事足りてしまうコンデジです!
 Amazonのレビューはこちら!


2014年9月3日水曜日

JR白浜駅「わかぱん駅長」(和歌山県白浜町)

 和歌山観光PRシンボルキャラクターといえばわかぱん
 昨今はわかぱん駅長となって、JR白浜駅にも駅長として出没しています!





 日本酒と刺身が大好きなわかぱん駅長、白浜駅への出没は不定期だそうです。
 会うためにツイートをフォローしましょう。

⇒ 和歌山県観光連盟 わかぱん(「Twitter」より)





2014年9月2日火曜日

辻川山公園「ため池に伝説の“河童”」(兵庫県福崎町)

 民俗学者の柳田邦夫の出身地として知られる福崎町では、妖怪による町おこしを計画中です。





 辻川山公園にはすでに2匹のカッパ像が設置されており、うち1匹は30分ごとに水中から飛び出してくるとのこと。
 池のほとりにいるのが兄の河太郎(ガタロウ)で、池の中から現れるのが弟の河次郎(ガジロウ)です。




 なお、福崎町では現在「妖怪造形コンテスト」を企画し、全国から作品を募っています。
 テーマは「天狗(てん・ぐ)」です。
 一般部門の最優秀作品をモチーフにした天狗像を制作して、辻川山公園に追加設置するとのこと。

⇒ 全国妖怪造形コンテスト(「facebook」より)





2014年9月1日月曜日

和歌山城「スズムシ」(和歌山市)

【和歌山城にスズムシの贈り物】
 和歌山城を訪れる人々に涼しさを感じてもらおうと、有田川町からスズムシ1万匹が贈られ、城の敷地に放されています。

 この取り組みは、有田川町でスズムシやホタルの飼育をしているグループが今回初めて企画したものです。
 先日、和歌山城で贈呈式が行われ、このグループが飼育したスズムシおよそ1万匹が、有田川町長から和歌山市長へ手渡されました。
 城の敷地に放されたスズムシは、涼しさを感じさせる鳴き声を響かせていたとのことです。

 9月いっぱい楽しめるそうですよ。

⇒ 和歌山城にスズムシの音色を 有田川町が1万匹プレゼント(写真付)
  (「和歌山放送ニュース」より)




【旅のおすすめアイテム】
OLYMPUS デジタルカメラ STYLUS SH-1 シルバー 光学式5軸手ぶれ補正 光学24倍&超解像48倍ズーム SH-1 SLV

 近づくと逃げる虫を撮るには、距離があっても大きく撮れるカメラがほしいところです。
 このコンデジは、望遠600mm相当で40cmまで近づける超優れもの!